梅雨を楽しむ!おうちで簡単工作アイデア3選(幼稚園児・小学生向け)/おやこde楽しむ簡単工作 Vol.33

くま かえる 工作 お役立ちコラム

6月に入り梅雨の季節になると、外で遊べない。。。
おうちで過ごす時間が長くなりがちなこの時期、何をして遊ぼうか悩むママも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、幼稚園児から小学生まで楽しめる、おうちで親子の時間がより楽しくなる簡単工作3選をご紹介します!

工作に夢中になる時間は、親子のコミュニケーションにもぴったり。
「子どもと一緒に過ごす時間が楽しくなった」「仕事と育児の両立にも前向きになれた」と感じてもらえたら嬉しいです♪

さっそく見ていきましょう!
簡単にできるものばかりなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

\ヤクルトレディのリアルな姿をチェック/

子育てママでも仕事ができる

梅雨が楽しくなる!おうちで簡単工作アイデア3選

1 あじさいリース

梅雨といえば、色とりどりのあじさい。おうちにある材料で、カラフルな「あじさいリース」を作ってみませんか?
幼稚園児から小学生まで幅広い年齢が楽しめるおすすめの梅雨の時期ならではの工作です。
梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び

材料

  • 紙皿
  • 花紙(好きな色でOK)
  • 画用紙(好きな色でOK)

作り方

  1. 紙皿の真ん中をくり抜き、ドーナツ型にする。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  2. 花紙を丸めて、花びらのようにして貼る。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  3. 画用紙で作った葉っぱや花を貼る。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  4. かたつむりの顔をつけて、できあがり。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び

簡単なのに、かわいいかたつむりが出来上がります!好きな色を使って自分好みのかたつむりを作ってみてくださいね!

幼稚園児向けポイント:
・花紙をくしゅくしゅ丸める作業だけでも楽めます。難しい作業は一緒に手伝ってあげましょう。
小学生向けアレンジ:
・あじさいの葉っぱを折り紙で作ってプラスすると、より本格的な仕上がりに!

 

2 カップでかたつむり

梅雨の風物詩、かたつむりも工作で再現!かたつむり工作も梅雨の工作として、幼児から小学生まで幅広く楽しめます。

かわいいかたつむりは、作った後もお部屋に飾ることで梅雨のおうち時間を明るくしてくれます♪

梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び

材料

  • 透明の蓋付きカップ(丸い形がおすすめ)
  • 花紙(好きな色でOK)
  • 画用紙(肌色・カタツムリの顔の部分)
  • ペン

作り方

  1. 透明の蓋付きカップに、花紙を詰める。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  2. 蓋にうずまきを描き、カップを閉じる。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  3. 画用紙で、かたつむりの顔を作る。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  4. 組み合わせてできあがり。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び

渦巻きを好きに描いてみるのもオリジナリティが出て面白いですね!花紙をまるめる作業も取り組みやすいので、小さいお子さんにもおすすめです。いろんな色のかたつむりを作ってみてくださいね!

幼稚園児向けポイント:
・色画用紙の切り貼りは、ママが少し手伝ってあげるとスムーズです。
小学生向けアレンジ:
・紙コップにマスキングテープなどで模様をつけて、オリジナルデザインに挑戦!

 

3 動物さんの傘

最後にご紹介するのは、傘の布部分を『くま』や『かえる』などの顔に見立てて作る工作です。かわいい動物さんの傘も、梅雨の工作として、幼稚園児から小学生まで楽しく取り組めます。

お部屋に飾れば、雨の日も思わずにっこり笑顔になりそうですね。

梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び

材料

  • 絵の具
  • シャボン液
  • ストロー
  • 画用紙(白)
  • ペン or クレヨン

作り方

  1. 絵の具、シャボン液、水を1:1:1の割合で混ぜ合わせる。(絵の具は濃いめがおすすめ。割合は大体なので、作りながら調節してみてください)
  2. ①をストローで吹く。
    ※誤飲がないよう、十分注意してくださいね!梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  3. 画用紙に泡をのせる。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  4. ふちどりをつけたり、傘の持ち手をつけたりする。梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び
  5. 顔を描いて、できあがり。 梅雨 工作 簡単 かわいい おうち時間 遊び

おしゃれでかわいいくまとかえるの傘が出来ましたね!好きな動物さんを作ってみるのも楽しいですよ。

外でしか出来ないと思われがちなシャボン玉を使った工作は、梅雨でおうちにこもりがちになっている幼稚園児から小学生のお子さんまで楽しめること間違いなし!

幼稚園児向けポイント:
・動物の顔パーツ(目・鼻・口)などをあらかじめママが用意しておくと、貼り付けるだけで簡単に完成できます。
小学生向けアレンジ:
・傘の模様をカラフルに描き込んだり、動物たちに雨粒をプラスして、さらに楽しいデザインに!

 

梅雨でもおうちで楽しめる簡単工作3選を紹介しました。いかがでしたか?

雨の日が続くと、子どもも大人もつい気分が沈みがちですよね。でも、親子向けの楽しい工作に取り組めば、おうち時間がぐっと豊かになります。

小さな「できた!」を一緒に喜ぶことで、子育ても、働く時の一歩も、きっともっと前向きに感じられるはずです。

ぜひ、親子で楽しくチャレンジしてみてくださいね!

 

もっと、親子de楽しむ簡単工作シリーズ記事を読みたい方はコチラ

 

たここ
たここ/ Tacoco
元幼稚園教諭。現在は3姉妹の母。
大好きな工作を、保育園、幼稚園はもちろん、家庭でも楽しめるように発信をしている。

\ヤクルトレディのリアルな姿をチェック/

ヤクルトレディになりたい