「仕事が楽しかったら、明るい気持ちで出社できるのに」
「楽しそうに仕事をしている人がうらやましい」
と思うことはありませんか?
仕事をしている時間は、人生の約1/3を占めることになります。そんな仕事の時間を少しでも楽しく過ごしたいですよね。
では、実際に仕事を楽しくするにはどのような方法があるのでしょうか。
この記事では、仕事を楽しくする方法を紹介します。最後には、実際にヤクルトレディの職場環境づくりを担当している社員のインタビューも掲載しています。
仕事を楽しくする3つの方法
1. 目標を設定する
仕事に達成感を持つために、自分自身の目標を設定してみましょう。目標は、なるべく具体的で明確なものが好ましいです。「何を」「いつまでに」達成するのか決めましょう。
ただ、実現が難しい目標は達成感を低下させてしまう可能性があるので、ご自身に合わせた目標を考えてみてください。
例えば、
- 半年後に売り上げを○○円にする
- 1か月以内に業務内容を短縮させて、ワークライフバランスを大切にする など
目標達成には、周りの協力も必要です。上司や同僚に伝えてみるのもいいかもしれません。
2. オンとオフを切り替える
仕事だけにすべての時間を使うのではなく、休息とリラックスの時間を大切にしましょう。
趣味や家族、友人との時間を確保してワークライフバランスを保つことも大切です。
3. 良好な人間関係を築く
仕事を楽しむには、人間関係も大切な要素です。情報の共有や進捗報告など積極的にコミュニケーションをとっていきましょう。また、同僚が困っているときに助ける姿勢を持つことも大切です。
そのようなポジティブな雰囲気が、良好な人間関係を構築していきます。
ここまで、仕事を楽しくする方法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
仕事を楽しむと、モチベーションが自然に上がったり、周囲からの評価が高くなったり、ストレスが減るなどさまざまなメリットがあります。
なにかひとつでも実践してみると、仕事への向き合い方が変わるかもしれません。
そこで今回は、ヤクルトレディが仕事を楽しむ職場をつくりたいと働く、東京ヤクルト販売株式会社の社員にインタビューしました。
ヤクルトの社員にインタビュー
東京ヤクルト販売(株)に入社して15年目。
ヤクルトの化粧品部門を経験後、ヤクルトレディの活動拠点であるセンターの運営を担当している。2023年4月から4つ目のセンター運営を担当。
―― 田中さん(仮名)は、ヤクルトレディが働く営業所の運営を担当していますが、どのようなことを心がけて仕事をしていますか。
ヤクルトレディが「仕事が楽しい!」と思ってもらえるような環境づくりを心がけています。
―― 具体的にどのようなことをしているのですか?
まずはヤクルトレディ個人の目標を設定して、職場全体で目標に向かって楽しく活動できるようにしています。ヤクルトレディはお届けの時に1人なので一人仕事になりがちですが、仲間と一緒に目標に向かって努力して、達成したらみんなで喜べるような環境が理想です。
―― 同じ目標に向かって一緒に頑張る仲間がいるのは心強いですよね。
そうですね。仕事を辛いと感じて欲しくないとは思っているのですが、楽しいって「楽すること」ではないと私は思っていて。大変なことがあっても、ヤクルトレディが目標に向かって楽しく活動できるようにサポートすることが私の役割だと思っています。
―― そうなのですね。ヤクルトレディは、ヤクルトの商品を紹介する営業活動も行いますが、大変だなと思っている方にはどのような声掛けをしていますか。
新人のヤクルトレディには、自己紹介カードを書いてもらってお客さまにお渡しするように伝えています。
―― 自己紹介カード。それはなぜですか?
お客さまと早く打ち解けてもらうためです。
自己紹介カードには、名前や好きな食べ物、出身地などのささいなことを書いてもらうのですが、同郷だったりしてそこから会話が生まれることが多いので勧めています。お客さまとコミュニケーションがとれると商品を紹介しやすくなるので、最初のきっかけづくりをするようにしているんです。
私はヤクルトの仕事をする前にも販売や営業の仕事をしていたので、困っているヤクルトレディに寄り添って、課題が解決できるように気にかけています。
―― 寄り添ってくれる方がいるのは安心しますね。では最後に、田中さん(仮名)が思うヤクルトレディの魅力を教えてください!
ヤクルトレディの魅力は、目標を持って仕事ができることだと思います。目標を達成したときにはやりがいも感じますし、人との出会いもたくさんあります。それに、仕事時間も日中なのでプライベートの時間も充実できる自信があります!
ぜひ、ヤクルトレディとして一緒に仕事しませんか!興味のある方は、まず一度センターに見学にきてください!
―― ありがとうございました!