コミュニケーションが不安解消のカギ。どんな時も私らしく(ヤクルトレディ)/私らしい生き方・働き方

ヤクルトで働く人

Fさん

ヤクルトレディ歴2年
東京都在住。夫、長女3歳の3人家族。

\ヤクルトレディのリアルな姿をチェック/

子育てママでも仕事ができる

働きたいけど、働けない。そんなときに出会った仕事

元々ずっと家にいる性格ではなかったので、子どもが1歳になったら働きたいと思っていました。しかし、探し始めると保育園の空きが全くなかったんです。

そんなときに保育園もあるヤクルトレディの仕事を知り、保育園見学をしました。給食を見せてもらったり、園の雰囲気を知ることができたので、ここに子どもを預けて働こう!と決めました。仕事をするにあたって、すぐ保育園に子どもを預けられるところが魅力でした。

 

不安な気持ちの解消法は・・・

仕事をする!と決めてからも、初めての子育てと仕事の両立が上手くできるのかとても不安でした。当時は、不安解消のために積極的に児童館や同じ月齢の子どもたちが集まるサークルに通っていましたね。

子育てについての意見交換や、仕事復帰への相談をすることで、気持ちもどんどん落ち着いていきました。同じ悩みを持つ人が近くにいるってだけで安心できました。

 

職場の仲間のあたたかさ

ヤクルトのお仕事をされている方って、子育てママさんが多いんですよね。なので、先輩方に相談に乗ってもらうことが多いです。子どもの体調が優れない時は、次の日の準備を手伝ってもらったり、商品のお届けを代わってもらうこともあります。

本当にいつも同じ営業所のみなさんに助けてもらっていて、感謝しています。

2019年度の普及トークコンテスト決勝戦の様子

先生とのコミュニケーションも大切に

園の雰囲気は知っていても、最初は娘を保育園に通わせることにドキドキしました。周りのお友達と打ち解けられるかな、とか。

でも、保育園の先生方が毎日連絡帳や言葉で親とのコミュニケーションも大切にしてくれているので、相談に乗っていただいたり、娘の園での様子を細かく知ることができるので、安心しています。また、夏祭りやクリスマス会などイベントや、日々の遊びも子どもがのびのびと過ごしながら、学べる環境だと感じています。給食のメニューが豊富なことも嬉しいですね。

 

1番嬉しいのは、娘の成長

元々、おしゃべりが大好きな娘ですが、保育園に通うようになってからますますお話が上手になりました。最近は、お互いの服を褒めあったりと女子トークをしています。

最近1番成長を感じたことは、オムツが取れたことです!娘はトイレが苦手で、色々と工夫してチャレンジし続けても、なかなかオムツを取ることができませんでした。でも、先月に入ってから急に自分で「おトイレに行く!」と言い出し、順調に進んでオムツを取ることができました。娘も、可愛いパンツが履けて嬉しそうです!

 

これから働きたい子育てママのみなさんへ

何か新しいことを始めるとき、不安がない人なんていないと思います。ですが、たくさんの方と出会い、お話をして自分自身も磨くことができるので、仕事をするって最高だと思います!

同じ悩みを持つ子育てママや、経験のある先輩ママが周りにたくさんいるはずです。一歩踏み出してみると、新しい自分に出会えると思いますよ。

私の目標は、ひとりでも多くの方にお会いして健康をお届けすることです。家族やお客さまなど、周りとのコミュニケーションを大切に、私らしく働いていきたいです。

 

一日のタイムスケジュール

05:00 起床
07:30 子どもを保育園へ
08:00 営業所に到着
08:30 お届けへ出発
13:00 営業所に戻る
14:00 昼食
15:30 保育園へ子どものお迎え
17:00 お風呂
18:30 夕食
21:00 子どもの寝かしつけ
22:00 就寝

今回、ご紹介の藤田さんは、ラジオ「MamaYell」にも出演されています。勤務時間などお仕事のことだけではなく、ご家族のお話しもされていますので、ぜひ、チェックしてみてください!

子育てしながらヤクルトレディ! 2歳児ママたちの実情は? 『Mama Yell』初回スペシャル放送後半

\ヤクルトレディのリアルな姿をチェック/

ヤクルトレディになりたい