忙しいママにこそ! 整理収納で手に入れる時間と心の余裕/ハッピーに暮らすための整理と収納 Vol.3

清水幸子さん 暮らし

仕事と家事の両立は、時間がいくらあっても足りないもの。そんな時こそとってほしいのが『整理収納』の時間。

整理収納は部屋がキレイになるだけでなく、「自分のための時間」そして「家族のための時間」を増やすことができます

整理収納の手順を知って、時間と心の余裕を手に入れませんか。

 

\ヤクルトレディのリアルな姿をチェック/

子育てママでも仕事ができる

忙しいママこそ実践してほしい!整理収納で手に入れる時間と心の余裕

『整理収納』がもたらす、良いこと3つ

整理収納に、どんな効果があるのか確認しましょう。

 

1. 時間が増える

何かを使おうとするたびに探し物をすることがなくなります。定位置でモノを管理すれば、忘れ物や紛失がなくなり、結果的に自由な時間が増えます時計とペンと本

 

2.気持ち良く過ごせる

片付かないイライラや探し物をするストレスから解放されます。本当に必要なモノだけに囲まれた生活は、心を豊かにしてくれます指で書いたハート

 

3.お金が貯まる

持ち物やよく使うモノを把握できすので、似たモノ買いや無駄なストックを防ぎ、出費を抑えることにつながります。お金

他にも、体力的にも余裕が生まれたり、思考回路が整理されたり、良いことがたくさん!

早めに整理収納に取り組むと、その分、得られる効果も大きくなります。

まずは『文房具』『カトラリー』など、整理する引き出しを一つ決めて始めてみましょう。

 

我が家の整理収納手順

清水家の整理と収納手順をご紹介します!

 

1.全部出す

まずは収納しているモノを全部出すことが重要です。家中を一度に整理するのは大変なので「今日は文房具だけ…」というように小さな範囲からモノ別に出してみましょう

 

2.分ける

全部出したら「書くモノ」「消すモノ」「切るモノ」のようにカテゴリーや用途で分けます。こうすることで、何がいくつあるのか分かり、必要な個数が分かります

 

3.選ぶ

分けた後は、必要なモノを選びます。⁡必要のないモノは手放します。「手放す」とは捨てる以外に人に譲ったり、売ったり、リサイクルに出すなど方法があります。使えるモノはまだ使ってくれる人の元へ届けましょう。

 

4.収める

使いやすさを考えて収納場所を決めます。いっぱいにせずに収納スペースに余裕があると戻しやすくなります。ペン立て

 

5.ラベルをつける

収納場所が決まったらラベルを貼って完成です。ラベルがあることで家族みんながどこに何があるのか分かり「あれってどこ?」と聞かれることも減るでしょう。ラベルシールを印刷する人

 

モノの定位置ができると、子どもと過ごす時間が増える

お子さんが小学生以上の方は学校からの手紙を入れる『お手紙ボックス』を用意しましょう。A4サイズのボックスが一つあればOK。

お子さんが手紙を出しやすく、お母さんが確認しやすいリビングにあると便利です。それぞれのタイミングで手紙を出したり確認したりできるので、ムダなイライラを防ぐことができます。机の上の書類ボックス

 

整理収納はコミュニケーションも増える

自分の時間が増えると、心にゆとりが生まれます。家族との時間が増えると、自然とコミュニケーションが増えていきます。

部屋をキレイに使いやすくし、家をますます幸せな家族団欒の場にしていきましょう!

おもちゃを仕分ける子ども

【年齢別】判断力を身につける! 子どものおもちゃの整理術/ハッピーに暮らすための整理と収納 Vol.4


(文)
清水 幸子/Sachiko Shimizu

整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師、ファイリングアドバイザー認定講師。最年少整理収納アドバイザーである清水麻帆の母。元銀行員の経験を活かした住まいとオフィスの整理収納を提案。instagramやメディアでは日頃の生活で役立つ整理収納のコツを紹介している。著書『片づけを楽しむ、好きになる。』

・清水幸子Website
・清水幸子Instagram

\ヤクルトレディのリアルな姿をチェック/

ヤクルトレディになりたい