子どもの感性を豊かにする『五感あそび』とは?/おうちでできる育脳あそび vol.2
株式会社しちだ・教育研究所 代表取締役 社長である七田先生に、家にあるもでできる『五感あそび』をお教えいただきましたのでご紹介しています。五感遊びでは、視覚(目で見る)・聴覚(耳で聞く)・嗅覚(鼻で匂いを嗅ぐ)・味覚(口で味わう)・触覚(手で触る)の五つの感覚を研ぎ澄ませて遊びます。
株式会社しちだ・教育研究所 代表取締役 社長である七田先生に、家にあるもでできる『五感あそび』をお教えいただきましたのでご紹介しています。五感遊びでは、視覚(目で見る)・聴覚(耳で聞く)・嗅覚(鼻で匂いを嗅ぐ)・味覚(口で味わう)・触覚(手で触る)の五つの感覚を研ぎ澄ませて遊びます。
お仕事説明を受けたときに出会ったヤクルトレディが楽しそうに笑顔でお仕事されているのを見て働き始めたTさん。子育てと仕事の両立のカギは、コミュニケーションと笑顔でした。周りとのコミュニケーションを密にすることで、小さい子どもがいてもお仕事しやすい環境をつくっています。
作って楽しい、遊んで楽しいDIY『手作りおもちゃ』の工作を3つ、材料はほとんど100円均一ショップや廃材で作れるものばかりで、リトミック講師であり教室マネージャーの髙橋明日香さんに教えていただきました。
ヤクルトレディのお仕事をはじめて6年。その間、出産のため1年半お休みし、2年前に再びヤクルトレディとして仕事復帰しているヤクルトレディのEさんにインタビュー。
「一生子どもを守る」言葉かけがマンガで分かる! 書籍『おうち性教育はじめます』/全国のママから寄せられた「これ、おすすめ!」な様々な商品をご紹介するコーナーです。
あなたは親子の時間のなかで、どのように『絵本』を活用していますか?今回は未就学児~就学時までの、その年齢にあった絵本についてを絵本専門士である柴田香さんにお教えいただきます。
青木 由美子さんは大阪府在住。夫、長男(小2・7歳)、次男(幼稚園年少・4歳)の4人家族です。『日本こども色彩協会』の事務局を担当し、講師の育成や、0歳~小・中学生対象の色彩知育教室の運営、大人向けの講座を開催しています。
金野 紀子さんは岩手県在住。夫、長女(小6・11歳)、長男(小4・10歳)、次男(年少・4歳)の5人家族です。NPO法人の経理事務にパート社員として勤めるほか、筆文字アート教室の講師、オーダー作品販売も行っています。
出産後、仕事を始めて4年。選んだ働き方が、いつしか自分の自信にもつながっています。子育てと仕事の両立しながら「私らしい生き方・働き方」を実践しているSさんをインタビュー
黒田久美子さんは、大阪府でシューフィッターなどの足育・フットケアの仕事をしています。ドイツ式フットケアの資格を15年前に取得。整骨院、靴の販売、皮膚科でのフットケアなど、足靴に関わる仕事に従事。2019年1月にフットケアサロンをオープン。ご主人の仕事柄、ワンオペ育児中の彼女の考えや両立の仕方について伺いました。