変わりゆく状況に神経を張り巡らせる毎日。家族の状況と仕事のバランス・自宅での過ごし方と、いつも以上に頭を悩ませてしまいますね。在宅勤務や外出自粛も加わり、あなたの体はいつも以上にカチコチになってしまってはいないでしょうか。
心の状態は自分で思っている以上に体に出やすいものです。逆を言えば、体を整えて気持ちがすっきりすると、心が落ち着くこともあります。抱え込む感情や、自分自身の運動やケアが足りていないと感じた時は、ヨガポーズでリセットしましょう!
家族がテレビを観ている隣で、寝る前にベッドの上で、思い立ったときにリビングで・・・何かの合間にさっとできるヨガポーズをご紹介します。背中や足のヨガストレッチで筋肉をほぐし、酸素や栄養素を全身の細胞に届けることで内側から生き生き輝かせましょう!
「ママのための簡単ヨガレッスン」の他の記事も見たい方はこちら
ガチガチの体をほぐす! ヨガポーズ3選
さっそくヨガポーズ!の前に、まずは背中から腰にかけて軽くさすってみてください。体は冷えてしまっていませんか?
このように、ヨガをするとき以外にも、定期的に自分の体の状態をチェックするのはおすすめです。
ポーズ1 『猫のびのポーズ』
- 四つん這いの姿勢になります。
手をついている位置に肘をつきます。
手で枕をつくりおでこを手の上に、肩の力を抜いてストレッチします。
<ポイント>
お尻は膝の上、高い位置を保ちましょう。 - 余裕があれば、手の枕を離し、手を前へと伸ばしおでこをマットにつけます。
枕か手を伸ばすか、どちらかの位置で5呼吸キープ。
- ゆっくりと、四つん這いの姿勢に戻ります。
- 反対側も同様に行います。
ポーズ2 『キャットツイスト』→『変形ポーズ』
- 四つん這いのまま、右手の手のひらを天井方向に向けます。
その右手を左手の手首下を通し伸ばし、肩とこめかみを体の真ん中の位置につきます。
この時、顔の位置は横を向いたまま変えません。 - 余裕があれば、左手を天井方向に伸ばします。
顔は動かさず、視線だけ指先を見るようにします。
そのまま5呼吸キープします。 - 左手を顔の横に戻します。
姿勢はこのまま、左足を右手の近くに伸ばします。体がズレないように、足裏全体がつく方はつけて3~5呼吸キープします。 - 反対側も同様に行います。
<ポイント>家族に体の位置がズレていないか、確認してもらうのがおすすめです。
ポーズ3 股関節ストレッチ
- 四つん這いの姿勢から、膝を肩幅より広めに開きます。
膝の下に足首がくるように、足の位置を調整します。 - 手のひらの位置に肘をつき、最初と同じように枕をつくりおでこを乗せます。
上半身の力を抜いたらそのまま5呼吸ほどキープします。 <ポイント>股関節の伸びが痛すぎず、心地よい範囲で行います。
ガチガチの体をほぐす・猫背改善させる!ヨガ動画
背中がほぐれて姿勢が変わると気持ちもスッキリ!
今日のあなたの体は痛みを感じましたか?それとも心地よく感じたでしょうか。外出を控えなくてはならない今だからこそ、日々の体調確認のためにも、ヨガのポーズを活用してみてくださいね。
TAKAYOのママのための簡単ヨガレッスンシリーズ
他の記事を読みたい!!
小野田貴代/Takayo Onoda
ヨガインストラクター
ベビーマッサージセラピスト
ラジオパーソナリティ
静岡県、富士山の麓生まれ 学生時代にヨガに出会い、社会人を経てヨガの道へ。
ヨガインストラクター養成講師を経てフリーランスに、現在は神奈川・オンラインを中心に活動。一児の
母。通常クラスに加え、マタニティ・産後・子連れヨガやベビーマッサージも伝える。
ヨガというツールと同時に自分らしい過ごし方を模索していく中、趣味が高じランニングインストラクター
に。メディア監修やランニングイベントでのケアストレッチなども担当。2017 年から FM ラジオにて「ヨガ
チャンネル」始動。ラジオ MC やウェブライターとしても幅広く活動している。
小野田貴代Instagram https://www.instagram.com/takayo_onoda/
小野田貴代チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCZhmUZsWzO_-MiPIJ72wmvA